スタッフ日誌
入荷のお知らせ
オリヴァストラセッジャネーゼ/レッチーノ/モライオーロオリーブオイルが入荷いたしました。今日9/24(金)10時より販売させていただきます。
先月8/12に撮影された写真は、レヴィーニェ農園に仲間入りした古木オリヴァストラセッジャネーゼ種です。樹齢は700年前後くらいでしょうか?トスカーナ地方の中でも限られた地域にしか自生していないので、オリヴァストラセッジャネーゼ種から採れる実を100%惜しげなく搾ったオリーブオイルはとても希少です。和食にもよく合いますので、ぜひ一度お試しください!
◇♦◇2020年度秋収穫分オリーブオイル◇♦◇
オリヴァストラセッジャネーゼ 23本
レッチーノ 23本
モライオーロ 30本
*賞味期限2022/06/30
ご要望やご質問などがございましたら、いつでもお気軽にご遠慮なくお問い合わせください。
2021年9月24日
お知らせ
予定より一日早く9/16(木)に宅急便受付代理店に持ち込みが可能となり、配達予定が9/22になりました。9/24(金)10時から販売させていただきます。前回とは違ってスムーズに発送され、ほっとしました。
♦2020年度産オリーブオイル入荷本数
レッチーノ 23本
オリヴァストラセッジャネーゼ 23本
モライオーロ 30本
*賞味期限2022年6月30日
2021年9月19日
追加入荷についてのお知らせ
9/17(金)に国際宅急便受付代理店にオリーブオイルが持ち込まれることになりました。今回も少量ではございますが、オリヴァストラセッジャネーゼ/モライオーロ/レッチーノオリーブオイルが入荷いたします。
詳しくは9/19(日)22時のブログでお知らせいたします。
2021年9月15日
今秋から収穫できるオリーブの木が増えます
レヴィーニェ農園のご近所にあるオリーブ農園では、後継者がいないということで所有面積を徐々に縮小し、2017年にオリーブ畑の一部分をレヴィーニェ農園が購入することが決まり、3年間放置されていた木々を再び蘇るよう丹念な手入れをしてきました。今秋やっと思うような実が生り、収穫になります。オリヴァストラセッジャネーゼ種、モライオーロ種、コレッジョーロ種です。(残念なことにその一部分の畑には、レッチーノ種は1本も植えられていなかったようです。)
もともとこのオリーブ農園もEU有機(オーガニック)認証を受けていましたので、JAS申請してから3年の歳月をかけて今年JAS認定されました。ヴィーガン認定も申請中ですが、新型コロナウィルスの感染拡大防止措置にによる度々のロックダウン実施で遅れが生じ、更新申請許可が遅れる原因になった2つの理由のうちのひとつになってしまいました。もうそろそろ許可が下りる頃なのですが・・・。
すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今年イタリアは、干ばつによる深刻な水不足でオリーブの実が育たず、実が生っていても量が少ないなど、地方、地域によって差があります。春先以降、雨がほとんど降っていない地方もあり、2017年より厳しい状況のようです。レヴィーニェ農園があるモンテネーロドルチャでも、来週(9/13~)約1ヶ月ぶりに雨予報の日があると嬉しそうに話されていました。収穫まであと1ヶ月。
2021年9月 9日